Fool On The Planet 忍者ブログ
プロフィール
HN:
あやめ
性別:
非公開
自己紹介:
baldur鯖在住、97HP、99HW、99教授あたりメインでまったり遊んでます。トール好き。DragonNestはバルナック鯖、マビはルエリ鯖在住、気が向いた時に繋いでます。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/31 ina.]
[02/03 ina.]
[08/21 ina]
[08/18 hotaru]
[03/29 川澄]
最新TB
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
NINJA TOOLS
日々まったりと、DragonNest、RagnarokOnlineのことなどなど。
[152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160]
2025/09/28 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/23 (Wed)
その後は・・・惨敗続きデス。
何を判断に負けかというと、デスペナつけたこと?
つまり死なせたこと。組んでる相手をね。
まぁ、1.5倍中で沸きが不安定てのもあったけど、私のミスも結構・・・・。
やはり一番考えなければいけないのがHW戦かな。
やっぱり時間がかかるせいか、途中でアスムが切れるんだよね・・・。
前はそれでかけ直していたら、WIzが魔法を食らわない位置まで下がっていたので、その距離からアスムをかけたもんだから、射程が足りなくて勝手に私が動ちゃったり。
ちなみにHWのタゲを持ちつつ・・・・。
そうゆう状態で私が動くということは、タゲが移る可能性があり、かなり危険。
でもさー、生体でアスム切れてるて、すごい心配になるよね・・・。
突然横脇とかあったら、耐えられない可能性が高いわけだし。
でも危険なので割り切ってかけなおすのをやめたんだけど、今回、同じ状況に陥って、かけなおさずにいたら、氷が割れた瞬間に、FBLがWIzにっ!
さすがにアスムなしじゃ耐えられないです・・・。
確かに距離が近いなーとは思ってたけど、まえの教訓を踏まえてかけなおさずにいたら・・・。
てか、南に位置取ってるのも悪いんだけどさ・・・・。
そのときは1階段に固定してたんだけど、上から釣ってくると、南側の壁で取ることに。
ここは北に移動したほうがいいのか・・・。
つか、私て馬鹿なのかしら?
なんか冷静に考えればすべてすぐわかる事なのに><
失敗しないと気づかないととか。もう情けなさすぎてだめぽ。
あとは砂の横脇とか。
沸いたのには気づいたんだけど、どこに沸いたか分からなくて、そしたらAXの氷と重なって沸くとか・・・。
ちょうどAXをつってきたところだったから、WIzがカリッツだったらしく、#で即死・・・。
うわーーーん!!
変な位置にわくのやめようよ・・・・。
あとは私の釣りミスや、装備の切り替えミスで思うように狩れなかったり・・・。
いや、会話するとさ、MB誤爆してて、いつの間にか装備変わってたりするんだよね・・・。
それで氷結JTで死ぬとか☆
ほんとだめぽ。
いくら光ってデスペナないとはいえ、こうゆうところなくさないとね;;;
まぁりべんじを心に誓う(´・ω・`)
つき合わされてる方は迷惑だろうけど(^^;

まぁ、その後こんな事もしてました。



弓なしの移動狩り。
混んでて階段あたりにいたんで、あまり移動にならなかったんだけどね。
HWHPは飛ばすかと思ったけど、酒さんに任せました。
たまにはWIz2てのも面白い。
微妙にMOBの対処が違うのが(笑)
プリは大抵二人のことがおおいから、相手の動きみて覚えるとかあるけど、WIzてほぼ確実にPTに一人のことが多いし、他のWIzの動きを見ることはあまりないだろうから、結構参考になったんじゃないかと思ったり。
やっぱりミスは多々。
今回は釣りミスというより判断ミスかな。
やっぱり移動は、いかに追加を防ぐかがポイントだよね(´・ω・`)
4広場追加多すぎだよ(^^;
4広場を無事に通過出来た事て、数えるぐらいしかないような・・・。
よっぽど慎重にいかないと、あそこは2に続く鬼門かもね。

まぁ、できることなら、釣りをしても死なない事目標に・・・・かなりきついけど。
これからもがんばるぞっと。

拍手[0回]

PR
2008/01/19 (Sat)

生体ぺあといえば、一時期HPが発光まえに、釣りの練習を兼ねてよくやっもの。
でも悪魔化が来てからは、いろんな要因で避けて来たけど、ベインズバッチでのアスム実装で、少人数自体がかなりきつくなり、もう無理だろうと思ってた(´・ω・`)
さらに最近はAが多く、階段の周りに数匹のAがいるのは普通の状態に。
HWの即でも狙わない限り、効率を出すのは難しい。
でもまぁ、効率だけを求めて狩をしてるわけじゃない。
出るに越した事はないし、組んでる人には稼がせてあげたいけど、私自身はいくらやっても経験地のはいらぬ身。
オーラだし(´・ω・`)
てことで、生体ぺあ再び。

570a0524.jpg

この日は9階段に固定。
9部屋にPTがいたから脇は微妙だったけど、9で釣りとか、すごい懐かしすぎ。
前はよく6の細道でやってたからなーw
いままでHPとHWの処理はMCだったけど、アスム実装により前より確実に手間が係るため、このさい飛ばす事にする。
でもなんか微妙にHPとびずらくなった・・・なんで?
HWは今まで飛ばしたりもしたけど、今回はSGでのごり押しを試みる事に。

9部屋にPTがいるので、9階段の下にはMOBがいないし、階段の裏はAがいたのかな?
6広間まで釣りにいくが、微妙に砂が邪魔。
それでもどうにか釣ってたけど、やっぱり突然くるsbrがこわい(´・ω・`)
あせるからやめてください。
食らった場合は急いでカリッツに変更、サイトをし、階段上にAXを誘導する。
つかまって動けなくなった場合は呪い服に変更。
余裕があればLDを入れるけど、WIz側からしたら、速度入るとやっかいだから、はやくSGに入れてほしいらしい。
でもつかまったら普通に速度入りますよ(´・ω・`)
今まではAXを釣ってきたらWIzにSWするのが普通だったけど、最近はニュマの方がいいぽい。
もちろん、sbrとMA対策。
いつものように凍結後にLDと闇ブレスを入れたらあとはWIzに任せ、共闘とLAのタイミングをはかる。
アスムが入っている場合、LD1回中には倒せない。
切れ間が凍結状態ならいいけど、FWで氷割りをしていた場合は、タゲがWizなため、グリムがくる可能性があるので注意すべし。

LKを釣るのは、やっぱり今までのSPPの印象があるのでちょっと怖いけど、たとえ砂や他のMOBがいてもクローク釣りが出来れば案外スムーズに釣れる。
ミスクリで階段に上がれず死ぬこともあるけど(´・ω・`)
ベースに持って来たら、いつものように?SW耐えで。
IWの仕様については私はまったく詳しくないが、ノックバック方向にIWし、固定する事で、SGのノックバックでLKと距離が出来る事を防ぎ、SBを防ぐ。
距離ができるとSBが飛んでくるし、接近スキルはSWがあれば防げる。
前はこれで、位置ずれとかもろもろで、凍結が解除された瞬間にSB食らって死んだりとかしたものだけど、さすがにその辺は慣れなのか、そういったミスもなく、タイミングを図って氷を割る事でLKを倒す。
サンクしたい衝動に駆られるのは内緒デス。

今までペアの場合、WSはJT連打で倒してたけど、今回はIWではめる事で固定する。
やはりIWの仕様はよくわからないので、原理がよくわからない(´・ω・`)
そのへんはWIzまかせで、はまったら用心のためWIzにSWし、あとはJTに合わせてLAを入れる。
アスムが入ってなければ、JT2回で倒せる。
ちなみにアスムが入っていると、効果が切れるぎりぎりの時間の模様。
まぁ倒せればよし。

そしてそのMDEFの高さから魔法職の敵?とされるHW。
釣ってくるところまでは変わらない。
いったん中にいれ斜線を通し、壁に背をむけて引き寄せる。
そしてその後はSGでごり押し(´・ω・`)
HL連打がいいと聞いたので連打してみる。
用は氷わりなんだけどね。
リカバリーでもいいんだけど、念て凍結率が悪いらしく、SGですぐ凍らないし、割った瞬間にWIzにタゲがいくのが怖い。
まぁ凍らない分ダメは入るんだけど。
アスムなしで、SG1HIT1.4kぐらい。
SG10で10kほどの計算かな。
どうやらHWの岩盤中に詠唱してるぐらいのタイミングがいいらしいです。
某ときわさんのブログより。ぜんぜん某じゃないけどw
まぁ岩盤でSG食われるしね。
厄介なのはアスムがかかってるとき。
SGのダメが下がるのはもちろん、HLがミスになる。
いちを素INTで80あるし、それなりに当たると思うんだけど・・・。
寄せる事は可能だけど、ミスになるから割れない(´・ω・`)
それでもそのままSGを繰り返してると、当たるようになるから、アスムの効果切れなのかな。
HWのHPは40kちょいなので、アスムなしでも、SGを5度ほど打つ事になる。
倒す事は出来ても、弓で倒すよりはかなり手間なのは確か。
当たり前ながら、魔法職MOBとの相性が悪いのは悪魔化前から変わらない。


この日の効率は自給2Mぐらいだったみたい。
まぁ殲滅時間は取り合えずとしても、釣りのペースがね。
プリの釣りじゃ無理は出来ないのが苦しいところ。
てか、私の装備の切り替えミスが多くて、結構死んだせいもあるのかな(^^;
WSとかの即沸きポイントてないのかな(´・ω・`)
そしたらHWぺあでももっとウマーできるのに。
効率は悪くても死なせなけばなんとか・・・。
それこそむずかしいけど。
まぁでも、これでペアは不可能ではないと分かったので、またそのうちやりたいと思いまふ。

拍手[0回]

prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]