
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏のキャンペーンなのかなんなのか、スロットが追加になりましたね。
スロットが一つ増えたので、せっかくだし、クリエの垢に作った素WIzをメイン垢に作り直すことにした。
あっちの垢はサインないし、装備はメイン垢にあるしね。
WIzの転職なんてすぐすぐ!タブン。
今回は作り直しだし、分厚い教範つかってさっくりいきたいもの。
週末中に50転職を目指して金曜の夜にマジを作成。
2PC養殖で、最短でFWを9にしてその日は就寝。
土曜日、インプクリを二つお借りしました。
いいもん貰った!(違)
これがまたちょーつおい。
低レベルの時は頭マジックアイズにするつもりだったけど、DEX9なのにもかかわらず、詠唱がはやい。
これは、ねんのためにととっておいた、アリアリーフのままでいけそう。
そしてFBがつおい!
INTが90超える頃には、窓手にFB10で10kちかいダメージが出てました。
難点はテレクリと切り替えるのがめんどいのと、アカデミーバッチをはずしたので、序盤SPがとってもきつかった事ぐらいかな。
まぁでもベースが50になって、リリースオブウイッシュを装備できればSPは余裕。
最初はある程度レベル上がるまで土精でソロ。
ベース40になったら、シャーマンリングを使って窓手へ。
今回はジョンダじゃなかったので、ちょっと不便だったけど。
ジョブ40ぐらいまではさくさくっと。
インプクリのおかげで、INTが低めでもFB1回で窓手が落ちたりで、かなり快適でした。
だけど、だんだんと、ガゴが邪魔なのと、やはりスロット追加で新キャラ作ってる人が多くて、ちょっと混んでいたので、遭遇率がいまいちに。
そこで勧められて監獄へ。
監獄はSPがきつい印象があったけど、案外マジでもいけるもんだと新発見。
ベースの上がりはいいものの、ただやっぱり、死ぬ時はさっくりしぬ。
それがマジの宿命なのかしら(何
何度か連続で死んだので気分転換に窓手に帰還。
するとジョブがあがるあがる。
やっぱり窓手ってジョブがうまいんだ、と再確認したのでした。
不思議とレベルあがった頃の方がよく死ぬのね。
あせってるのかしらね・・・・。
最後のほうは、邪魔なガゴは飛ばせばいいんだ、と思い立って飛ばしてたりとか。
どうやるかというと。
FWをする→FW越しにガゴのタゲを取る→魚叩きながら画面外まで移動。
これでおけ!
邪魔なガゴが一匹いるなーて時はこれで飛ばしたり。
これが役立ったような、そうでもないような。
ちなみに回復材は魚でした、はい。
結構使ったけど、安いからいいのだ。
その後はずーと窓手で、日曜の夕方、無事に50達成。
予め買っておいたLBのスクロールで、水部屋もなんなく突破。
日曜のうちにWIzになりました。
分厚い教範使ってるとはいえ、ソロで約二日間。
うん、がんばった。
だが、作り直したのはいいものの、このあとこのWizが動くかは不明。
まぁ、気が向いたときにね。
ソドガ2匹!
ASPD190のとき、SW10のSWは2秒で消費される。だから、2秒に1回更新すれば、被弾する事なく耐えることが出来る。
さらに2匹なら、その2分の1の1秒で更新。
理論上は可能でも、実際やると難しいもの。
うちのプリは、1匹ならいざ知らず、2匹は今だ成功した事ないです。