
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近フォトショップの調子がおかしい。
なんで立ち上がらないんだろう・・・。
システムの復元でなおったー!と思ったら次の日またダメになってました。
まぁ、フォトショップを立ち上げたところで、やることってROのSSを切り取るぐらいだけどさ(´・ω・`)
レアばんじゃーい!!
1Fのサラって何匹沸きだっけ?
3Fのサラはけちですか、1Fのサラは結構名刺くれます。
よきかなよきかな。
でも使い勝手が微妙なサラc。
まず一般狩場じゃ使わないし、使うとしたらGvだけど、MSもってるWIzがあまりいないみたいです。
MSの性質上、あいしらと併用したら、かなりつよいんじゃないかと予想されるけど、まだまだ未知数のようで。
出たのはうれしいけど、微妙に捌きずらい(´・ω・)
借り物の装備でINT147に挑戦してきました。
雨宮さんからホドレム魔力の書を、ときわさんからエリオットとアイシラを。
頭はアイシラ固定の、肩と盾を切り替え。
ジョブの最終補正がないので、中段は黒縁。
マジコがあれば女神装備できるんだけどね。
ここで問題なのが、INT装備のとき、どれだけ耐えれるのか。
通常のイミュン+アリスなら即死することはあまりないけど、エリオットにすれば20%ダメージがふえるし、ホドレムにすれば25%増えることになる。
147のまえに、ホドレム装備の145でソドガのSB食らったけど、とりあえず一撃は耐えました。
ただし、1回だけなので、絶対耐えるとはいえないけど。
HP真っ赤だったから、5kぐらい食らってる計算。
これもD靴のおかげですね・・・。
ここ一週間で急に値下がったD靴・・・。
性能はいいんだけど、これだけ急に下がると、ちょっと買うのはやまったかもと思う私。
くまった(´・ω・)
話はそれたけど、その状態にさらに肩も切り替え。
INT装備のときは耐性がやばいです。
その状態でトールへれっつごー。
なんだろう、切り替えちょー忙しい(´・ω・`)
SG詠唱開始して、肩切り替えて、盾切り替えて、サイン切り替えて・・・。
切り替え完了は詠唱終わるのと同時ぐらい(笑)
慣れてないのもあったけど、切り替えに必死で、追加みて肩の切り替えぐらい、と思ったけど、ちょっと無理でした。
カーサへのダメージは、目だってSGのダメージが7kとか8kとか出るわけじゃないけど、確実に6k台が出る回数が増えてるみたいです。
140だと、6kたまにあと5k4kてかんじだけど、147だと5k台たまに他6k台て感じ。
女神装備すれば7k台も出るとか。
これが147効果かっ。
ソドガもLAなしでSG2回でおさらば。
一回目のSGで2HQ入ってしまうから、そこは危険といえば危険だけど、そこが耐えられるなら、追撃するよりすっきり。
ただ1回だけ追撃が必要になったので、2回確実とはいえないのかも?
が、イミュンすらしてないのでSG中はちょーこわいです。
当たり前といえば当たり前だけど、SG詠唱中に前が決壊する等で殴られると、飛ぶ余裕もなくすぐ死亡。
イミュン+アリスとは耐性がぜんぜんちがうお・・・。
SG中にソドガの追加に気づかず、SB食らって即死してからソドガに気づいた、なんて事もありました。
追加きたら即効切り替えろよって事ですか(´・ω・`)?
このへんは多少切り替えの慣れもあるのかなー。
プリからしたら、即死するしないの問題って、結構おおきいと思うんだよね。
即死されたら助けられるものも助けられないわけだし、即死を免れることで、SW等をする余裕も出来る。
そして絶対に死にたくないのであれば、いざというとき、WIz側も即死しない必要もあるかと。
イミュンアリス固定であれば、それはある程度クリア出来ていた。
それを考えるとこの装備は、WIzの立ち回りもあるけど、ある程度プリへの信頼度にもかかわってくるようなきもする。
とりあえずは、やっぱり、魔力の書、マジコあたりから導入検討かしらね。
最近、HWの火力をもっと上げたくなってきた。
WIzもってない知り合いに言ったら、「病気だね」て言われたけど・・・。
現在のトール行く時の火力が、INT141(料理込み)+Dサイン+女神+忍びの巻物+8Sop。
Sopはもともと6だったけど、知り合いから借りてるうちに、こっちのほうが、6より安定する気がしたから、8を購入。
6でもSG1回でサラは落ちるけど、多少の誤差や、追加を考えたとき、8の火力があったほうが残らずサラが落ちていいんじゃないか、て気がしたんだよね。
現在サラのSG1HITのダメージは、大体6kから9kてところ。
その差は3k近い。
MOBがボス属性のとき、SG10でのHIT数は、初回14。
ためしにシュミってみる。
ratorio調べより
最小与ダメ→81984(5856×14hit)
平均与ダメ→111832(7988×14hit)
最大与ダメ→141680(10120×14hit)
サラのHPが97934。
もちろん14HIT連続で最高値、最低値が出続けることはないと思う。
それでも最低値が多く出た場合、サラがSG1回では落ちずに2HQで残る可能性がある。
実は実際に一度、意味不明にサラが落ちずに決壊したことあるんだよね。
2匹いて、SG初段からちゃんとHITしたにも関わらず、一匹だけ落ちずに残った。
片方は最初にHPが削れてた可能性も0じゃないけど、一匹だけ落ちないとか、どう考えてもおかしいです・・・。
AMPもちゃんとしたもん><。
似たような現象が対ソドガ戦でもあった。
今まで、2度めのSGの前のLAをいれれば、AMPSG2回+直下FWの追撃で落ちていた。
まぁたまに私がソドガの位置が把握できずにFWはずすなんて事もあったけど(´・ω・)
だけど、追撃のFwを3回とも当てても落ちず、サンクが消えてプリが耐えられずに決壊。
これもたぶん、SGでのダメージの差によって残りHPが多かったからじゃないかと思われる。
こうゆう不安要素を取り除くには、多少最低値が出たとしても落ちるぐらいの火力が必要な気がするんだよね。
FWで追撃しなければいいじゃん!て言われたらおしまいだけど。
これともうひとつの理由に、青石の節約て意味もある。
3Fはかなり青石の消費が激しいところ。
安全を取るなら、1度サンクの更新しないと、肝心の2HQのときにサンク消えてたりする。
この更新をなくせば、確実に1つ節約に。
かといって普通に更新しないだけだと、きつくなって白P叩くはめになるだけ。
そこでSG2回で落ちるようにすれば、2度目のSGの最初に2HQが入り、SGが終わった時には殲滅完了、という運びになる。
まぁ最初のSGで2HQ入る可能性は高いけど。
そこはSGのレベルで調節できれば一番だけど、HPが削れていた場合を考えると確実とはいえないのが苦しいところ。
ちなみにサンクにはレベルによって持続時間があり、さらに回数と人数が決まっている。
でも、たとえ1人でも、HP全快→HP減る→サンクで回復、を繰り返すと、新規に1人分と数えるとかなんとか、そんな仕様があったようななかったような。
ようはHPの増減を繰り替えず時間が長ければ、サンクが早く消える可能性がある、と。
たしかテンプレサイトに書いてあったような(´・ω・)
以下テンプレサイトより抜粋。
定員を超えると持続時間以内でも効果が消滅する。定員数を超えた発動を最後に消滅するため最低1回は回復する。
HPが減っているPC・Mobが1人進入すると1人とカウントされる。HPがMaxならカウントされない。
範囲から出で再進入した場合、HP全快後再びHPが減少した場合も新たに1人とカウントされる。
なんかちょっと曲者な仕様。
うーん、実際にやったらどうなるのだろうぉ。
モロクでいろいろ装備が実装されて、INTがあがる装備は増えたと思う。
とりあえず、Sマジコ、魔力の書あたりかな。
さらに、たれリーフかSティアラにすれば、INT145達成。
もちろん料理込み。
ここにエリオットがあれば147なわけだけど、あまり切り替え増やすのもちょっと不安。
ようはSG判定中に147であればいいわけで、その時だけ装備できていればいいんだけど、切り替えがややこしくなればなるほど、戻し忘れて、いつも死んだ後に気づく私。
とりあえず肩は慣れてから・・・。
現在Sマジコ8Mに、魔力の書5Mぐらい。
問題なのが、魔力の書に何を刺すかだよね。
さすがにアリス2枚目は無理です・・・。
候補としては、切り替え前提のホルンかホドレムあたり。
トールを想定した場合、ホルンがいいんだろうけど、ホドレムなら他の狩場でも使えるおーるまいてぃー。
ベアドールもってなかったから、今ままで名無しにおいてはネクロに弱かったわけだけど、これで多少の耐性がつくことになる。
ホドレムて今いくらだっけ・・・。
数字がぴんくだった気がするんです・・・10M単位。
うーん・・・。
お金がいくらあってもたりないにゃぁ(´・ω・)
くまったもんだ。
とりあえず現在検討中。
値下がり待ちともいう・・・。