Fool On The Planet 忍者ブログ
プロフィール
HN:
あやめ
性別:
非公開
自己紹介:
baldur鯖在住、97HP、99HW、99教授あたりメインでまったり遊んでます。トール好き。DragonNestはバルナック鯖、マビはルエリ鯖在住、気が向いた時に繋いでます。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/31 ina.]
[02/03 ina.]
[08/21 ina]
[08/18 hotaru]
[03/29 川澄]
最新TB
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
NINJA TOOLS
日々まったりと、DragonNest、RagnarokOnlineのことなどなど。
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/30 (Mon)

ふかふかマントを夢見るマジ子がここに1人。
週末の時点でジョブ45に。
大体一日2レベルぐらいのペースで上げてたけど、さすがにこれぐらいになるとペースが落ちてくる。
そろそろきつくなってきたので、そこでジョブがもらえるクエストを物色。
あらー、聖域クエとか、トールのクエも、ジョブもらえるのね。
でも名無しの前提だからすでに終わってるとか・・・(´・ω・`)
目に入ったのが、婚約者探しクエスト。
なんかたまにビンゴの募集たってるなーて思ったら、このクエの進行途中でビンゴをやる必要があるらしい。
貰える経験地は、固定でジョブ600k。
いまはジョブ教範てのがあって、通常の教範と重複可能だったりする。
そこでダブル教範で貰うと、貰える経験地は1.3Mほどに・・・。
これはやるしか><。
とゆうことで、知り合い集めてやってみる。
ジョブ45の0%→ジョブ46の70%に。
ばんじゃーい。
ここからまた窓手に戻ったけど、さすがにきつくなってきたのでここから教範使用(´・ω・`)
なんだろねー、レベル低い頃よりなんだか死にました。
変に欲張って、まとめるのに失敗したり、ガゴに邪魔されたり・・・。
ジョブ49の30%ぐらいまであげた時、あとちょっとという所で死に戻り。
ジョブがまとまってもらえるクエストがもう1つある。
追加された飛行船クエの2部が400kほど。
やりたかったけど、アイテムがなくて、窓手でのレベル上げの覚悟を決めたんだけど、このとき、知り合いがあるというので、飛行船クエの必要アイテムをげっつ><。
やったー!
が、クエの途中の数字ゲーム・・・。
前にモロククエでやった3つの数字を当てるってやつが・・・これすごい苦手なんだよなぁ・・・。
それでも数回やり直してやっと終了。
再びダブル教範で経験地を貰い、結果ジョブ49の94%ほどに。
ここまでくればあとすこし!
残りを窓手に戻らず土精で上げ、無事にベース66でジョブ50達成><。

1ee182d8jpeg

ふかふかマントきたーーーーー!!
もうしばらくはソロしたくない(´・ω・`)

ちなみにステはほぼ極INT、すでにINTカンストしてます。
転職直後はDEXが30ぐらいしかなくて、SG10うったら、遅い遅い・・・。
ブラギないと使い物にならない・・・。
極INTだからしょうがないんだろうけど、ちょっときついところです。
それでもさっそく臨港にいったり、転生前に組んでた知り合いとかが非公平してくれたりして、現在72/40。
DEXが低すぎてペアはまだちょっときついかんじ。
相変わらずのフェンミスや、AMPの使い慣れなど、課題はまだまだあるけど、とりあえずDEXをあげにとね(´・ω・`)

拍手[0回]

PR
2008/06/24 (Tue)

8c540005jpeg

という事でWiz子転生しましたー!
現在53/38。
まだまだ先は長いです・・・はい。

とりあえず転生するまえに、アカデミーバッチがほしかったので、スパノビでえんえんとアカデミーのクエストしてました。
長い・・・だるい・・・。
1こ1こは短いんだけど、なんせ数がおおい。
9×2+7このクエストをやらなければならないのでちょーだるいです・・・。
でもアクセの効果が、「79以下なら、HP+400、SP+200」なので、転生したあと、あればかなり楽になる。
低レベルのマジはSPきついし、SP200はかなりお得お得。
なので、手に入れるまでがんばりました。
冬月さんが二日かかったのを、一日で終わらせてアカデミーバッチげっつ。

eaf3a2e1jpeg

もうやりたくない・・・(´・ω・)
まぁクエのストーリーは結構よかったけどね。

それから転生させ、2PCでFWが10になるまでプリで壁を。
ノビとマジになってから魔法取るまでを、アユタヤ→のMAPで、コーコーとたぬきを殴ってきました。

8cf2dfbbjpeg

この程度ならいいや、と装備のない殴りプリで壁をしてみる。
ちなみにシルクハットしか装備してません。
避けてる(笑)
あがりにくくなってきたので、その後メタりんに移動。
てか、最初からメタリンでよかったなーと、ちょっと後悔したり。
DEX振ってないからHITが微妙だったかもだけどね。
そのあと、FB取れたんだからどうせなら土精でいいじゃん、と思い立ち、壁を殴りプリからHIMEに変えて土精へ。
さすがに67のなぐりんじゃ回避が足りなりません。
最短のFB4のままFWを10にして、その時点で徹夜状態だったので、ベース30ぐらいでいったんおやすみー。
寝たのは朝の7時過ぎてたとかいえない(´・ω・`)

次の日、起きたのはお昼ごろかな?
とりあえずFBを10にすべく、狩場をどうしようか悩んでいると、アキさんがモスコビアなら付き合ってくれるというので、せっかくなのでモスコビアへ。
WP付近の即沸き場で非公平のままレスを一緒になぐる。
うーん。コスコビアてあまりこないけど、レスはリンクなので、即沸き場に数人いるとタゲが微妙に・・・。
というか、廃剣士が1人いて、タゲが完全にこっちにきてるにもかかわらず、レスなぐってきて、意味不明でした。
アキさんがお昼だからいったん落ちるというので、その後はソロで土精へ。
お魚くわえたマジ子、土精へ行くの巻。
サマーパックの魚を活用し、なぜか回復財は魚(笑)
ちなみに私は2PCできても、同時操作はめんどいからやりません。
そのまま土精でベース45に。
最近はトールの養殖が増えたせいか、土精は結構人がへったかんじ。
人があまりいなかったので、ちょうしこいて、3匹ぐらいFB1でタゲとって狩ってました。ウマー。
ダメ人間・・・。
が、極INTのDEX1なので、FB1でも詠唱が遅い。
FW出るのが遅い><。
アカデミーバッチの効果もあって、SPはまったく平気なんだけどねぇ・・・。
数匹いる時は、FW二枚引いておかないと、FB10の詠唱中にFWが食われてしまったり。
・・・・・(´・ω・)
マジックアイズ買っておいて正解だったな・・・。
考えてみたら極INTて結構苦行?
ベース45から、窓手に特攻。

3fcfa3f3jpeg

ていうか、窓手ソロてあまりしたことないんだよねー・・・。
ガゴが邪魔すぎる・・・。
ただ人が少ないので快適は快適。
最初のうちはそこそこ死んでたけど、だんだんとまともに篭れるように。
これはレベル上がる前に慣れておかないと、デスペナがいやになりそうだ。
ちなみに知り合いが地下洞窟のほうがうまいというので行ってみたけど、虫が邪魔で狩れませんでした(´・ω・`)
結構目に見えて経験地がたまるから今はまだ楽かも。
結局ガゴがいると窓手がいても飛ばないといけなかったり、そのせいでガゴの近くに窓手がたまってるしで、レベルが上がってきたとき、どうなるのか・・・。
いまからちょっと頭が痛い。
最後まで窓手にいるか、追い込みは他の狩場にするか、そのへんはまだ未定。

拍手[0回]

prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]