
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日遅れでブログを書く私。
はい、何でかって言うと、会社で書いてるからです(死)
仕事は!??みたいな?
いや、ちゃんとしてますよ?
週末はなんか、みんなで出かける事が多かったです。
が、SSはまったくなし。
プリは出してなかったけど、なんだか気を使ってくれたのか、WIZ出させてくれたり、需要により砂出したりしてました。
が、相変わらずSS取る習慣がありません。
土曜の夜、てか、金曜の夜かな?
相変わらず南に集まったのは、私、冬月さん、ときわさん。
そこにめずらしくちゃかさんがいて、臨港を終えたせいさんが合流。
なんだかIW談義になってた気がします。
今までSGとかIWとかなると、まったく蚊帳の外だったけど、なんとなく話に参加出来たのがうれしいような?
知識はまったくないですが(´・ω・`)
そしてみんなでどっかいこうという話になって、雑談してたらよってきたきゆうさんとみんなでトール3Fへ行く事に。
構成で最後まで決まらなかったのがちゃかさんで、教授とかAXとかあったけど、最終的にレベル上げ中?のクルセに決定。
ちゃかさん(クルセ)、ときわさんきゆうさん(HP)、冬月さん(SN)、私せいさん(Wiz)、という構成に。
なんだかねー。
WIz出させてくれたのはうれしいんだけど、せいさんとWIz2とか、単体でも普通にいける殲滅力あるし、私の仕事がまったくないような・・・。
しかもSNまでいるとか、追い討ちの必要もまったくないし、料理使って全力とか・・・すこしは手加減しやがれ(´・ω・)
たぶん気を使ってWIz出させてくれたんだろうけど、なんだか吸いにいく気分に(´・ω・`)
だって私がSGするまえにおわるんだもん・・・・。
しょうがないから共闘でCBだけしてました。
IWは私はまだ慣れてないので自重してせいさんにお任せ。
私がやっても失敗するだけだし。
そんなかんじで1Fはまったく仕事なし。
一度3F前まで行ったけど、入り口が沸いてて中に入れる状態じゃなかったので、いったん戻ってPTリーダーだった私が巨大ハエを購入。
再び3Fに入った時、とりあえずやってみようて感じで中に入ったけど、かなり沸いてて、入った瞬間に、ダメだと、思ったので巨大ハエ発動。
まぁ誰も死ななくてよかったです。
ルートはちゃかさんまかせだったのでMAPすら見てませんでした。
サラマンダー一匹ぐらいなら平気そうだったけど、やっぱ2匹3匹はこわかったのでSWを。
SWは私の仕事じゃないけど、今回WIzの仕事は微妙になさげだったので結構積極的にSWばら撒きました(´・ω・`)
いちを時間差で重ならないようにSGしてたけど、なくてもまったく問題なしだった気がします・・・。
ていうかね、そうゆうときは私に先にSG打たせるとかしろよ(^^;
私が先に詠唱初めてもそのまま普通に詠唱してたりで、せいさんまったく手加減なし全開でした。
特に分担決めるでもなく、殲滅はせいさん任せにしてたけど、それが裏目に出た事も。
ビョルグとサラマンダーがいた時、私がSG打っても火力中途半端だなっと思ったのでSW連打してたら、サラマンダーが結構最後まで残ってぐだぐだ気味に。
私が追い討ちのSG打ってれば、サラマンダー倒せたけど、ちょっとその辺は、ちゃんと分担決めてなかったのが裏目に出たかなって気がしました。
ちかくにせいさんがいなくてソードガーディアンが居たときはIWしたけど、ちゃかさんに「正確に」と注意される。
はい、ごもっともです・・・(´・ω・`)
入り口付近に近づくと結構モンハウになってたりとか。
これはやばっ!という場面で、冬月さんが死んでたけど、思わず巨大ハエ起動。
いや、だって、なんか決壊しそうな勢いだったんだもん。
後衛がタゲられる、若しくはバタバタ死んでいったら決壊フラグ。
その後救出し、再び合流。
後半はとっさに出したIWが結構うまく決まったりで、ちょっとは役にたったかなって気がしました。
最終的にメテオとか、アサダガとか、プチレアぽいものが数個出て、何回か死んだけど、なんだかんだで+10%ぐらいかな。
サラマンダーやガーディアンに数回にタゲられたけど、生きてた自分が不思議でした。
アリスとEC偉大?
土曜の夜、ときわさんとお城に行って戻ってくると、冬月さんとせいさんがいて、そのまま雑談突入。
なぜかアイスの話になって、せいさんがコンビニ行ってくると言い出したのをかわきりに、みんなコンビニに・・・。
こらこら、女の子の夜の一人歩きは危ないですよ?
ちなみに当たり前ながらせいさん除く。
私はといえば、夜は出歩く習慣がないのでそのままボーとしてました。
週刊誌立ち読みしてきた冬月さんとときわさんアウト(´・ω・`)
その後生体行く話しになっていたので準備してたら復帰したディアさんが来たので、冠で拉致。
ほんとうはプリ動かしたかったけど、たまにはオーラなしでいってみる?という話になって、私は砂を出す事に。
砂持ってるのって、私か冬月さんだから、結構出す人限られるんだよね(´・ω・`)
ときわさん冬月さん(HP)、私(SN)、せいさん(WIz)、でぃあさん(冠)の構成で生体へ出発。
このメンツなんで当然のように移動狩りに。
相変わらず、789方面はMObが少なめ。
PTが多いから、123方面に溜まってるんだろうな。
8T経由で9へ、
9Lへ行こうとしたら、障害物の向こうにLKがいたので、それを釣ろうとした冬月さんがスキットですべってナム。
あるあるあるある・・・。
そのままサバキャンしてしまったので9部屋にて合流まち。
その後結構あっさり9Lを制覇。
Mobはそんなに多くなかったです。
なんていうか、アンクルの反応遅くてごめんなさい(´・ω・`)
やっぱ、もともと罠が苦手なのもあるし、ひさびさにだすと反応悪いです。
人が多いからセルがなくておけないんだよっ、と言い訳もしておこう。
CAでタゲ取るも、うまくいかずに死ぬ場面もおおかったです。
じゃ7方面へいこうという話になって、折り返したら、オーラの気配。
オーラじゃなくてMVPでした、はい。
ASNだから倒したいっていう話もあったけど、MVP狩りが来たぽいので、あきらめて狩続行。
7Lも結構簡単に制覇。
7Lの奥ていつも結構溜まってるんだけど、ほんとうにMOB少な目。
そのまま鬼門の4をとおり1を目指ずも、7階段の前で決壊。
私は後ろに居たからあまりみてなかったけど、どうやら追加がたくさんきたみたい?
ほんとここって鬼門。
いったん戻ってりべんじ。
次は1階段経由で1の一番端の部屋を目指す。
なんとか階段は下りたものの、階段下りたすぐ隅の小部屋も結構難しい所。
てか、1の大部屋には結構MOBが溜まっていたので、追加が危険。
大部屋付近のSNの処理するも、追加のHWがうようよやってくる。
なんか冬月さんが障害物の向こうにずっと居たので、なんでこっちに釣ってこないんだろうて思ったけど、なんか何も言いませんでした。
まぁ立場が変わるとこんなもの(´・ω・`)
追加が多すぎ+ASNがいて一度決壊。
再び1階段の隅の小部屋から大部屋への移動を試みる。
とりあえずひさびさに?スキットおきまくってみました。
そしたらLKが踏んで飛んで行ったのがうけた。
大部屋のMOBの数を減らし、どうにか一番はじっこの1部屋へ。
手前のところで追加にちょっと苦戦したものの、あっさり制圧。
HWのTSで死んだ人がいたけど、それぐらいハイドでよけようじぇ。
誰とは言いません、誰とは。
1部屋もMOBが少なくてかなりあっさり制圧。
むしろ手前の大部屋のほうが大変だったかな。
終わったらなんだか5時過ぎてました。
ちなみに朝の5時ね。
そこで解散。
そのあと7時ごろまで起きてたけど、ひさびさの徹夜で次の日頭痛がしたとか、内緒です。
最近WIzがんばってます。
臨港はプリがつかまらないので、知り合い捕まえて狩りいってます。
その標的になってるのが、主に、冬月さん、ときわさん。
本当にいつもありがとうございます(´・ω・`)
生体にも連れて行ってもらっちゃいました!
私(Wiz)、HP(ときわさん)、SN(冬月さん)の3人で生体トリオ。
なんだか、AXで縦FWしてFWで氷割りするとか、みんな何も言わずに、さも普通のように進行してたし、私も手順は知ってから、何も聞かずにやったけど、あぁそういえば、ここで縦FWするの初めてだなーとか実感したり。
とゆうか、どうやるんだっけ?みたいな、いつも他の人がやってるの見てて、たぶん他の人が違う動きをすれば指摘しただろうけど、いざ自分がやるとなんか出てこなかったり、やっぱちがうものだなーとか、変に実感しながらやってました。
最初は1階段で狩ってたけど、周りにMOBがいないんで、7階段に移動。
さらに7部屋にPTがいたので、7Lに移動。
ここでも見よう見まねでIWとかしてみたり。
奥にAAXとAWSがいたみたいだけど、それらを飛ばし、IWしながらSNを処理。
てか、SN処理中て、他のMOB邪魔だから飛ばしちゃったりするし、ほとんとSNの相手だけ、みたいな・・・。
7Lを制覇したので、9方面に移動。
なんだか移動狩りになってます。
789付近はニヨPTが多いので、あまりMOBがいないんだよね。
9部屋の手前で、SNがいたのでIWしつつSNの処理を。
広い道はIWしずらいね(´・ω・`)
そうゆう時のIWの出し方も教えてもらったり。
よく考えてみれば、AHWもち二人とWIzで生体いくとか、なんだかとても恐れおおい事してたんじゃ(^^;
奥にAHWが居たの分かってたけど、遠くてなかなかとばせない。
SNが増えたんでいったん引いたけど、なんだか職が変わると途端にわけが分からなくなって、状況判断とか出来なくなったりして、適当に動いてHPから属性くらって死んだりしてました。
結局、IWが消えた瞬間にAHWがきちゃって、私だけハエとびとか。
ほんとうにすいません(´・ω・`)
なんか来たのはSGじゃなくてLOVだった気がする・・・。
アンフロ風なのでLOVには強い子。
そこでいったん戻って再びりべんじ。
その後は9階段方面に行ったけど、9部屋にPTが来てたので、9Lを提案。
冬月さんの「9Lいくの?」という意味深な言葉に首をかしげつつ、9Lへ。
まぁその意味は行って見て判明。
あそこIWとってもしずらいんだね(´・ω・`)
奥にいけばいくほど道が広くなるし・・・。
水場手前でSNの処理とかしてると、水場からMOBがあがってきそうでこわい・・・。
水場の奥にはASNがいて、タゲられた瞬間に私死亡。
痛いよ(´・ω・`)
てか、ログみたら、そのちょっと前にときわさんの「引こう」というログが・・・。
うわーん。見逃したー!!
その後体制を建て直し、9Lを制覇して終了。
IWが消えそうになったら更新する癖を、と注意を受けたけど、結構効果時間覚えるとか苦手な私。
ちゃんと出来るようになるかな(^^;
まぁ、初めての生体にしては合格点だったんじゃないかと・・・たぶん。
最近はいろんな人に声かけてお城行ってます。
一番の標的はもちろん冬月さんとときわさんだけど。
せいさんのプリと行ってみたり、ちゃかさんに声かけてみたり。
せいさんのプリはDEX型だからちょっときつそうだったけど。
それでもはげ増えてから圧倒的に痛くなってるし、素でDEXにしては結構いけたんじゃないかと。
SG出す位置ミスって死なせたのは無念(´・ω・`)
ちゃかさんからは、きついダメおしを予想したけど、案外そうでもなかったので、ちょっと意外でした。
いくつかミスをしたけど、いちを許容範囲内だったらしいです。
注意されたのは、やはりSGを出す位置と、氷が残ったときの追撃の判断。
複数氷が残ると追撃にSGをする癖?があるけど、数により低レベルJTのほうが早いと。
確かにそうなんだけど、2匹か3匹ぐらいからSGを打つ癖がついてました。
てか今までずーと追撃のJTは10うってたなんて・・・いえ・・な・・い。
SGの位置については、慣れとしか。
それが一番の課題なんだけどね(´・ω・`)
まぁ、やばいミスはなかったようなので一安心。
たまには人の観察も、と、お城の練習を兼ねて私がプリを出し、ときわさんの素の方のWIzと城へ行ってみたりも。
だが、半ば予想してたけど、結構トレインで精一杯だったり・・・。
だって拉致が><。
あと結構トレイン中ぽろぽろこぼしてたりとか。
キリエしてるから余計あせってたりで、どうゆう進路でどこに集めるかの判断もなかなかむずい(´・ω・`)
てかFPつえぇぇぇぇーー。
MOBが重なった時に限るみたいだけど、FP2個ぐらい出してたかな?
それではげ落ちる。
AMPのない素WIzなら、SG打つよりぜんぜんつおい。
HWですら、ハゲをSGで1確するにはかなり高INTじゃないときついし、それ考えたら、かなり高火力なんじゃないかな。
レイド、はげ、深淵が混じってる状態で、深淵本体意外全部落ちたりね。
ちなみにMS不発とかもありましたよ。
ニヤリ(闇笑)
まぁ、WIzにしろプリにしろ、お城はまだまだ・・・。
練習しないとね(´・ω・`)