Fool On The Planet 忍者ブログ
プロフィール
HN:
あやめ
性別:
非公開
自己紹介:
baldur鯖在住、97HP、99HW、99教授あたりメインでまったり遊んでます。トール好き。DragonNestはバルナック鯖、マビはルエリ鯖在住、気が向いた時に繋いでます。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[03/31 ina.]
[02/03 ina.]
[08/21 ina]
[08/18 hotaru]
[03/29 川澄]
最新TB
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
NINJA TOOLS
日々まったりと、DragonNest、RagnarokOnlineのことなどなど。
[117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107]
2025/08/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/03 (Wed)

なんとなく、素プリをあげてみようかな、と思い立った。
3匹目のHP作るのもいいよね!
今までのがみんな高INTだから、今度は普通の低INTのステでほしいかも。
現在83。
素だけど低INTのバランス子。
一回HPやるとわかると思うけど、サンクとSWがないとどうも不便に感じて、グロきりで、サンク7SW7。
どこのMEプリ(´・ω・)
でもキリエもあるよ!
気づけば、ときわさんの3匹目のWIzが78じゃないか。
そこで、ぴあにさんの製薬ケミを前衛にピラ4トリオ!

48307147.jpeg

さすが人気狩場というか、かなり混んでました。
数匹のアヌビス抱えてる人も。
それでも十分わくところがピラ4の人気なのかしら。
たまに、後からわいて、結果アヌビス3匹抱えるになった事もありました。
前衛のケミが製薬だったので、Sbで即死されたらどうしようとか思って必死にLDしてたけど、さすがにそれはなかった(´・ω・)
HPみてなかったけど、普通に耐えてました。
よかったよかった。
沸いた時にSW使ったけど、多少はDEX振ってるとはいえ、詠唱が遅すぎて使い勝手わるす。
こうゆう時はもっとDEXが欲しくなる。
せめてHPと同じ80ぐらいは・・・。
振れる余裕あるかな・・・むむむ。
INTが素で75だったので、SP切れまくるかと思ったけど、エギラのおかげかそれは無く。
まぁ、常時3分の1だったけどね。
何気にバイオプラントのジオたんがいい感じにヒールしてくれました。
ときわさんのSGで帰って行ったが(笑)
そんなこんなんで1時間ちょい?
経験地もそこそこだったし、80台素トリオにはちょうどいい感じの狩場だったんじゃないかと思いました。
今度はWIzペアとかやりたいなん。
でも時計にバロンが出現した今、微妙に素ペアの狩場は限られてしまって、ちょっと困った。
監獄とかいいのかしら。
素プリの垢は、クリエとローグがいるので、なかなか素プリを起動する機会がないけど、ちょこちょこ動かしていきたいな。


ホムがバニルだと製薬の成功率が上がるていう話を聞いて、ホムをバニルにした私。
でもそれって、チェンジイストラクションというホムのスキルみたい。
製薬やってるのに今頃・・・(´・ω・)
ということで、スキルをとるべく、ホムのレベルあげあげ。
ぶっちゃけ手伝ってもらったりもしたけど、おもちゃを進められて、ラスト1つをがんばって行ってきました。

04baf7a4.jpeg


冬月さんに教えてもらったとおり、ポイズンナイフもってインベクリでミストケースを毒に。
その後、ヒルクリに持ち替えてヒールを構えつつ、ホムが倒すのを待つ。
INT99だからSPには困らなーい。
クリエは製薬だし、ミストケースはちょっときついかなーて思ったけど、ヒルクリとロリルリcでなんとかいけました。
ロリルリの発動率はそれほどよくないので、出ればいい程度だけど、出れば680ほど回復したし。
むしろやっかいだったのはクルーザーかな。
ホムが先にタゲられちゃうと、避けないからHPがどんどんへっていく(´・ω・`)
安息すると良いて言われたけど、なんかスキル失敗で出来なかったりとか。
一回死なせた、なんてことはないですヨヨヨヨヨヨ。
案外Dレイス鎧とかカースダガーもいいのかしらね。
1匹そこそこ入っていたので、ペースはまったりだったけど、1時間ちょいでレベルアップ。
無事にチェンジインストラクションが5になりました。
次の製薬の成功率が楽しみ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]