Fool On The Planet 忍者ブログ
プロフィール
HN:
あやめ
性別:
非公開
自己紹介:
baldur鯖在住、97HP、99HW、99教授あたりメインでまったり遊んでます。トール好き。DragonNestはバルナック鯖、マビはルエリ鯖在住、気が向いた時に繋いでます。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/31 ina.]
[02/03 ina.]
[08/21 ina]
[08/18 hotaru]
[03/29 川澄]
最新TB
カウンター
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
NINJA TOOLS
日々まったりと、DragonNest、RagnarokOnlineのことなどなど。
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
2025/09/08 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/25 (Tue)

記事を見たら前回の記事は8/6だった。
最近何をしてたかというと・・・・うん、トール行ってました。
いや、いつもだけどさ。
あとなにしてたんだろう。
恒例の?だいじぇすと、最近のネタ(´・ω・)


e041a3d0.jpeg

最近はETクリアすると記念撮影。
ナハトを倒した後、102Fの玉座の前にて。


7a5ddf68.jpeg

5ac64972.jpeg

レベル上げを手伝ってトールへ。
私の経験上、1日3トールぐらいするとレアが出る。
何時間篭もったんだっけ・・・?
ちなみに捏造は、レアを捏造じゃなくて、ドロップした瞬間を撮ってなかっただけです。
落ちた高額レアは即拾うルート属性なので(´・ω・)
SSは取ってなかったけど、この後インプcも出たりとか。
3日の間ぐらいに、ソドガc、プラチナ、インプcが出るとか、むしろ出すぎ。

72dd145c.jpeg

あ・・れ・・・?
これもなんか2枚ぐらい出たような。
レア運解禁のぴあにさんオメ。


3aa3afb2.jpeg

HWの上納が1G超えました(´・ω・)
確かに光ってから半年以上たつといえばたつんだけど。
トール行きすぎってやつですか。
すでにギルドレベル18になってる冬月さんのギルドでした。


d6e861a5.jpeg

気がむいたので作成。
いやほら、なんかさ、じぷしーかわいいじゃん、と思って・・・。
分厚い教範使って室内連れて行ってもらったら、ノビ作成から2時間しないで42転職出来ました。
時代は変わったもんだ。
でも育つのかしら。
なんだかダンサーになったら満足した(ぇ
たとえ光っても、きっと転職したらおわり。


あと何してたっけ・・・。




1fab007e.jpeg

発光おめ!

拍手[0回]

PR
2009/08/06 (Thu)

夏のキャンペーンなのかなんなのか、スロットが追加になりましたね。
スロットが一つ増えたので、せっかくだし、クリエの垢に作った素WIzをメイン垢に作り直すことにした。
あっちの垢はサインないし、装備はメイン垢にあるしね。
WIzの転職なんてすぐすぐ!タブン。

befe7f67.jpeg

今回は作り直しだし、分厚い教範つかってさっくりいきたいもの。
週末中に50転職を目指して金曜の夜にマジを作成。
2PC養殖で、最短でFWを9にしてその日は就寝。
土曜日、インプクリを二つお借りしました。
いいもん貰った!(違)
これがまたちょーつおい。
低レベルの時は頭マジックアイズにするつもりだったけど、DEX9なのにもかかわらず、詠唱がはやい。
これは、ねんのためにととっておいた、アリアリーフのままでいけそう。
そしてFBがつおい!
INTが90超える頃には、窓手にFB10で10kちかいダメージが出てました。
難点はテレクリと切り替えるのがめんどいのと、アカデミーバッチをはずしたので、序盤SPがとってもきつかった事ぐらいかな。
まぁでもベースが50になって、リリースオブウイッシュを装備できればSPは余裕。
最初はある程度レベル上がるまで土精でソロ。
ベース40になったら、シャーマンリングを使って窓手へ。
今回はジョンダじゃなかったので、ちょっと不便だったけど。
ジョブ40ぐらいまではさくさくっと。
インプクリのおかげで、INTが低めでもFB1回で窓手が落ちたりで、かなり快適でした。
だけど、だんだんと、ガゴが邪魔なのと、やはりスロット追加で新キャラ作ってる人が多くて、ちょっと混んでいたので、遭遇率がいまいちに。
そこで勧められて監獄へ。

6d02c268.jpeg

監獄はSPがきつい印象があったけど、案外マジでもいけるもんだと新発見。
ベースの上がりはいいものの、ただやっぱり、死ぬ時はさっくりしぬ。
それがマジの宿命なのかしら(何
何度か連続で死んだので気分転換に窓手に帰還。
するとジョブがあがるあがる。
やっぱり窓手ってジョブがうまいんだ、と再確認したのでした。
不思議とレベルあがった頃の方がよく死ぬのね。
あせってるのかしらね・・・・。
最後のほうは、邪魔なガゴは飛ばせばいいんだ、と思い立って飛ばしてたりとか。
どうやるかというと。
FWをする→FW越しにガゴのタゲを取る→魚叩きながら画面外まで移動。
これでおけ!
邪魔なガゴが一匹いるなーて時はこれで飛ばしたり。
これが役立ったような、そうでもないような。
ちなみに回復材は魚でした、はい。
結構使ったけど、安いからいいのだ。
その後はずーと窓手で、日曜の夕方、無事に50達成。
予め買っておいたLBのスクロールで、水部屋もなんなく突破。
日曜のうちにWIzになりました。

e6460d9d.jpeg

分厚い教範使ってるとはいえ、ソロで約二日間。
うん、がんばった。
だが、作り直したのはいいものの、このあとこのWizが動くかは不明。
まぁ、気が向いたときにね。



205329e6.jpeg

ソドガ2匹!
ASPD190のとき、SW10のSWは2秒で消費される。だから、2秒に1回更新すれば、被弾する事なく耐えることが出来る。
さらに2匹なら、その2分の1の1秒で更新。
理論上は可能でも、実際やると難しいもの。
うちのプリは、1匹ならいざ知らず、2匹は今だ成功した事ないです。

拍手[0回]

prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]