
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予想外にセージがんばってます。
現在88。
80台前半は1時間やれば60%とかあがったので、うひょーと駆け抜けてみました。
一日や二日でレベル1こあがるとかw
氷Dうますぎ。
むしろ魂カアヒうますぎ!
最初のうちはゲイズティとか出来るだけ避けてたし、モンハウは避けてたけど、カアヒできるようになってからは、レア狙いでゲイズティとかも狩ってます。
氷Dは結構混んでるんで、これはチャンスとばかりにモンハウもがんばっておいしく食べちゃう。
4匹5匹まとめてカアヒまかせで抱えてがんばる私。
そりゃSPきれますがな。
だが青P持参!
カアヒも最初のうちは、あまりレベル高いとSPが切れやすいので、2を使ってました。
そうするとSP消費10の400回復ぐらい。
モンハウに特攻すると回復量が足りない時があるので今は3に。
SP15に600回復かな?
アコDOPcとかも導入してみました。
ゲイズティにタゲられている時や、なぐってる時に使用。
必ず出るわけじゃないけど、そこそこ便利です。
結構結婚スキルのSP譲渡でSP回復させてる人がおおいけど、あのスキルてDEX依存なんだよね。
ようは、DEXがひくいと、詠唱が長い。
うちのリンカー魂支援専用だからレベル低いのもあって、結婚スキルでやると時間が・・・。
せっかくプリもいるのだし、せーじを戻すと同時にマニピ詠唱。
CCして魂かけ直してカアヒかけなおして、再びCCしてフル支援かけて、とやってる間に座ってると、結構SP回復してる。
変に低DEXで「愛してる!」てやるより、こっちのほうがいい気がした。
脇は少なくてもたまにスノウアーが沸くから、リンカー出してるとすぐ死ぬし・・・。
結構ごろごろ死んでるリンカーをよく見ます。
10月中は夏休みの振替で休みがおおかったけど、残業はじまったのでペース落ちそう。
HWと同時起動だし。
むぅ、もっと休みが欲しい。
そしてHW子は現在96/66の68%ほど。
さすがにデスペナ1.4Mともなると、死ぬとあがらなくなってきました。
がんばってもやっぱ死ぬ時は死ぬわけで。
相変わらずトール通ってますが、ペアだと±0とかもめずらしくないです。
PTなら上がるっちゃ上がるんだけど。
セージ動かしてるので起動率はちょっと低下気味。
検討してた魔力の書とsマジコをとうとうげっと!
RMCで買取だしたものの、来なくて結局露天で買うとか、いつもそんなんばっかり・・・。
魔力の書はなんとか課金エルで6にしたけど、高い方のマジコをくほり・・・。
うわーーん!!
やっぱ、6ぐらいなら成功率は高いとはいえ、連続はきつかったみたいです・・・。
早く欲しかったのもあって、マジコは4で妥協(´・ω・`)
魔力書にはホルンを挿しました。
だってうん、ソドガのSbこわいです。
そして手に入れたからには使わないわけにはいきますまい。
前に作ったエルダリーフを使い、INT145でトールへ。
前に147を体験してるので、体感的に何ってのはあまりなかったけど、カーサに7kダメがちらほらと。
デメリットとしては、ホルンの状態で近距離でブレス食らうとかなり痛いです。
ホルンの効果が(´・ω・)
あと、ソドガ戦でプリがつぶれる等したとき、Sbはともかくとしても、接近されて殴られるとやっぱ弱い。
このへんはとっさにアリスに切り替えられるようにしばらく練習かな。
140でも支障はないわけだし。
これに慣れてきたら肩も導入検討したいです。
マジコを導入した事で、ここに大きなメリットが一つ。
INTが1プラスされることで、ジョブの最終補正がなくても、頭フリーで140達成。
もちろん料理こみ。
楽になったのが狭間かな。
今まで、ティアラ、マジックアイズ、ピアレスサクレを切り替えてたんだけど、ティアラは要らなくなりました。
まぁ切り替えはそんな難しいことじゃないし、むしろ癖で手が動くっちゃうごくんだけど。
むしろ切り替えないとさびしい。
最近はあなすいさんがクエを終わらせたので、ちらほらペアで行く機会が増えそうな感じも。
狭間はドロップ率は低いけど、そのうちぽろって出てくれたらいいなーと思ってます。
そしてとうとうオル手げっと!
さんざん通ってやっと出た><
100M時代に出てほしかった;
◇おまけ◇
冬月さんのモンクが95になったので生体遊び(?)
生体の釣りとかちょーひさびさ。
ひさびさすぎて、ハイドのタイミングも忘れていると言う・・・。
阿修羅狩りです。
うん、阿修羅・・・・。
指弾でカトリ狩ったほうが安定したという不思議。